● 口元が美しくなる。
● 虫歯や歯周病になりにくくなる。
● 機能的な噛み合わせになる。
● 治療期間が長い。
● 矯正装置をつけないといけない。
● 歯磨きや食事に配慮が必要。
カウンセリング お口の状態を拝見させて頂き、治療の方法、費用、期間などについて相談します。
診査・診断 診療の方針を立てるための資料(写真・型取り・レントゲンなど)を取り、治療の具体的な内容について説明します。
治療開始
装置を装着して治療を開始します。
月に1~2回の通院で1~2年かかります。
保定期間 装置を外した後、後戻りを防ぐための保定装置を入れます。治療期間と同じくらいかかります。
Copyright © Nakahira Dental Office.All rights reserved.