総入れ歯をより快適に使いたい方へ
入れ歯は保険内であれば安価に作れますし、大きな処置も必要としませんから、とても取り組みやすい治療です。
ところが使用すると、しっかりと噛むことができず、がたついたりずれたり、時には飛び出しそうになったりすることがあります。
このような不具合を解消する方法をご紹介します。
インプラントオーバーデンチャー
入れ歯ではしっかり噛めない、がたつく、ずれるなどの不具合の原因は、入れ歯に固定源がないことです。
総入れ歯は、歯ぐき(粘膜)に吸着させて使います。
入れ歯自体を固定させるしっかりとした土台がなく、また噛む力によって入れ歯が沈み込んでしまうため、噛む力を支えられなかったり動いたりするのです。
そこで入れ歯に固定源をつける治療があります。
それがインプラントオーバーデンチャーです。
あごの骨にインプラントを2~4本埋入し、そのインプラントの頭にアタッチメントという留め具をつけ、入れ歯をその留め具にはめて使います。(インプラントの本数は、お口の状態によって変わります)
インプラントはあごの骨としっかりと結合するため、入れ歯がずれたりがたついたりすることを防ぎます。
また、入れ歯が安定して固定されると、噛むことも安定します。特に、下あごの総入れ歯に適しています。
使用は、入れ歯同様にご自身でつけ外しします。
様々なアタッチメント
留め具(アタッチメント)には、ボールタイプ、バータイプ、磁石タイプ、ロケータータイプなどがあります。
患者様のご希望やお口の症状などによって、決定します。
インプラントオーバーデンチャーの
メリット・デメリット・リスク
メリット
-
総入れ歯よりも安定して食事や会話ができる
-
つけ外しができる
-
インプラントであご全体を治療するよりも体への負担や治療費の
負担が少ない
デメリット
-
インプラントを埋める外科処置が必要である
-
食後に外して手入れをする必要がある
-
アタッチメントが劣化するので交換する必要がある
-
インプラントであご全体を治療する場合と比べると、
噛む力や安定性に劣る
リスク
-
持病や体調管理が不十分である場合には、インプラントを埋める
外科処置にリスクが伴う
治療費
インプラントオーバーデンチャー (インプラントの本数やアタッチメントによって変わります) |
98万円~ |
---|
治療の流れ
-
カウンセリング
患者様のお口や骨の状態を診察し、ご希望をお聞きします。 -
治療計画
具体的なインプラントの本数、アタッチメントの形状などを決定します。 -
インプラント埋入手術
必要なインプラントを埋めます。手術時間は1~1時間半程度で、局所麻酔で行います。 -
治癒期間(3か月程度)
骨とインプラントが結合するのを待ちます。その間は、入れ歯を使用していただきます。 -
義歯の装着、調整
アタッチメントをつけた義歯を、インプラントに留め、使用感を確認します。問題がなければ、治療終了となります。 -
メンテナンス
半年から1年に一度、歯科医院でメンテナンスを受けていただきます。インプラントやアタッチメントに問題がないか、義歯にすり減りや噛み合わせの異常がないかなどを確認します。
もっと快適に、自分の歯のように
なりたい方へ
ワンデイインプラント
「食事を選ばず、何でも食べられるようになりたい」
「つけ外しをしなくてよい、固定性の歯になりたい」
「入れ歯の違和感から解放されたい」
「自分の歯のように入れ歯であることを忘れたい」
そんなご希望のある方には、ワンデイインプラントをお勧めします。
あご全体にインプラントを4~6本、バランスよく配置して埋め、そこに一体型の人工歯を固定する治療法です。
あご全体に配置されたインプラントで固定されるので、抜群の安定性で噛む力を回復し、動く、ずれるといった不具合がありません。
また上あご、下あごのどちらにも対応でき、両あごを一度に手術することも可能です。
手術当日に仮歯を固定するので、歯のない日は一日もありません。